報道では、今年に廃園するという話でした。その後の話は聞いていませんが、どうなるんでしょうね。
招待券が余っていて、期限が今月5日まででしたので行ってみました。
キリンはまだ子供だと思うけど、メスに乗っかろうと頑張っていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビーバーはオス1、メス2を同居で飼っており、昨年、一日違いで3頭と2頭子供が生まれたそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゾウの飼育スペースだったところです。
室内に骨格標本などを置いていましたが、どうなったんだろう?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナマケモノはさっぱり動きません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回が最後のみさき公園になったかもしれません。
幼稚園の遠足に始まり、まあ、いろいろ楽しんだところではありますが、時代、なんでしょうねえ。
動物の行方が気になるところです。