近つ飛鳥博物館
2014年1月13日
近つ飛鳥博物館というところへ行ってきました。
遠景の画像は取り忘れました。安藤忠雄さん設計の、コンクリート打ちっぱなしの建物です。
![]() |
![]() |
解説してくれる機械を無料で貸してくれます。簡単バージョンと難しいのと2種類ありました。でも、基礎的な知識がないのでどちらを聞いてもチンプンカンプンでした。
![]() |
有名な古墳らしいですが、一部には家まで建っていますね。
![]() |
あとは解説できませんので、画像だけの羅列になります。気になる方は行ってみて下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
単なる落書きなのか、意味があるのか、よくわかりません。
![]() |
![]() |
![]() |
こんなのまでわかるって、大したもんですなあ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
近くにはこんな感じの古墳もいくつもあるそうです。何か所かはコウモリがらみで見に行ったこともありましたが、短いのでコウモリ的ではありませんでした。
(これは展示写真の撮影です。)
![]() |
![]() |
これは当時の報道をよく覚えています。修羅です。
![]() |
![]() |
![]() |
この辺りには多くの古墳があり(もちろん、そのためにここに博物館を作ったのでしょう)散策できるようになっています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
散策コースは非常にいい感じの森でした。